MIDI

聖母 【あまつみはは】 (公教聖歌 #302)

あまつみはは 聖マリア
汝(な)がみまえに 世の子等(こら)が
ささげまつる たたえ言(ごと)
かずならねど うけたまえ
まごころもて みどり兒(ご)を
養育(おお)し立てし いつくしみ
あまつかみも よろこびて
とうとき名を たまいけり
愛(いと)し子イエズス 身も靈(たま)も
そだちませば 主に召され
汝(な)がささげし 宮柱(みやばしら)
いまものちも さかえゆく
わが身と靈(たま) いまささげ
きみにならい いやふかく
神のみむね おこないて
あまつくにに 昇りゆかん

▲ みやばしら: 皇居の柱。
◆ 4分の3拍子: 3拍目から始まります。
● 三節の「イエズス」は「イエ・ズス」と二音で発音します。

あ[ま]つ み[は]は せー[い]マリ[ア]
な[が] みま[え]に よー[の] こら[が]
さー[さ]げま[つ]る た[た]えご[と]
か[ず]なら[ね]ど うー[け]たま[え]
ま[ご]ころ[も]て みー[ど]りご[を]
お[お]し た[て]し いー[つ]くし[み]
あー[ま]つ か[み]も よ[ろ]こび[て]
と[う]とき [な]を たー[ま]いけ[り]
い[と]しご [イエ]ズス みー[も] たま[も]
そ[だ]ちま[せ]ば しゅー[に] めさ[れ]
なー[が] ささ[げ]し み[や]ばし[ら]
い[ま]も の[ち]も さー[か]えゆ[く]
わ[が]みと [た]ま いー[ま] ささ[げ]
き[み]に な[ら]い いー[や]ふか[く]
かー[み]の み[む]ね お[こ]ない[て]
あ[ま]つ く[に]に のー[ぼ]りゆ[かん]