MIDI

聖ヨゼフ 【みかみはみずから】 (公教聖歌 #393)

み神はみずからの みまもりに代えて
とうとき獨(ひと)り子を ヨゼフに委ねたり
(をりかへし)
高貴(たか)き御子(みこ)と共に
いさぎよき母を
「守りし聖ヨゼフよ われらをも護(まも)れ」
「守りし聖ヨゼフよ われらをも護(まも)れ」
天(あめ)なるみあるじは おん子のみははを
たすけ守るために ヨゼフを選みたり
(をりかへし)
高貴(たか)き御子(みこ)と共に
いさぎよき母を
「守りし聖ヨゼフよ われらをも護(まも)れ」
「守りし聖ヨゼフよ われらをも護(まも)れ」
いと清きヨゼフは かみのみ母なる
マリアの夫(つま)にこそ あげられ給いたれ
(をりかへし)
高貴(たか)き御子(みこ)と共に
いさぎよき母を
「守りし聖ヨゼフよ われらをも護(まも)れ」
「守りし聖ヨゼフよ われらをも護(まも)れ」

▲ つま(夫): 妻から夫を呼ぶ称(=せ)、夫から妻を呼ぶ称(=いも)
◆ 4分の4拍子: 4拍目から始まります。

み[か]みは みずか[らー]の みま[も]りに かえ[て]
と[う]とき ひとり[ごー]を ヨ[ゼ]フに ゆだねた[り]
(をりかへし)
たか[き] みこと と[もー]に
い[さ]ぎよき はは[を]
「ま[も]りし せいヨ[ゼ]フよ わ[れ]らをもー まも[れ]」
「ま[も]りし せいヨ[ゼ]フよ わ[れ]らをもー まも[れ]」
あ[め]なる みある[じー]は おん[こ]の みはは[を]
た[す]け まもるた[めー]に ヨ[ゼ]フを えらみた[り]
(をりかへし)
たか[き] みこと と[もー]に
い[さ]ぎよき はは[を]
「ま[も]りし せいヨ[ゼ]フよ わ[れ]らをもー まも[れ]」
「ま[も]りし せいヨ[ゼ]フよ わ[れ]らをもー まも[れ]」
い[と]きよき ヨゼ[フー]は かみ[の] みははな[る]
マ[リ]アの つまに[こー]そ あ[げ]られたまいた[れ]
(をりかへし)
たか[き] みこと と[もー]に
い[さ]ぎよき はは[を]
「ま[も]りし せいヨ[ゼ]フよ わ[れ]らをもー まも[れ]」
「ま[も]りし せいヨ[ゼ]フよ わ[れ]らをもー まも[れ]」