1 | エサイの根より 生(お)いいでたる くすしき花は さきそめけり。 わが主イエスの うまれたまいし このよき日よ。 |
2 | イザヤの告げし すくいぬしは、 きよき母より うまれましぬ。 主のちかいの 今しも成れる このよき日よ。 |
3 | たえにとうとき イエスの御名(みな)の かおりはとおく 世にあまねし。 いざやともに よろこびいわえ、このよき日を。 |
◆ 2分の2拍子 :2拍目から始まります。 ● 「イエス」は「エス」のように二音で発音します。 |
1 | エ[サ]イの ね[よ]り [お]いい[ー]でた[る] く[す]しき は[な]は [さ]きそ[ー]めけ[り]。 わ[が]しゅ イエス[の] う[ま]れたま[い]し [こ]の よ[ー]きひ[よ]。 |
2 | イ[ザ]ヤの つ[げ]し [す]くい[ー]ぬし[は]、 き[よ]き はは[よ]り [う]まれ[ー]まし[ぬ]。 しゅ[の] ちかい[の] い[ま]しも な[れ]る [こ]の よ[ー]きひ[よ]。 |
3 | た[え]にとう[と]き [イエ]スの[ー] みな[の] か[お]りは と[お]く [よ]に あ[ー]まね[し]。 い[ざ]やとも[に] よ[ろ]こびい[わ]え、[こ]のよ[ー]きひを。 |