1 | 諸人(もろびと)こぞりて むかえまつれ、 久しく待ちにし 主は来ませり、 主はきませり、主は、主はきませり。 |
2 | 悪魔のひとやを うちくだきて、 捕虜(とりこ)をはなつと 主はきませり、 主はきませり、主は、主はきませり。 |
3 | この世の闇路を 照らしたもう、 たえなる光の 主はきませり、 主はきませり、主は、主はきませり。 |
4 | しぼめる心の 花を咲かせ、 めぐみの露おく 主はきませり、 主はきませり、主は、主はきませり。 |
5 | 平和のきみなる み子をむかえ、 すくいのぬしとぞ ほめたたえよ、 ほめたたえよ、ほめ、ほめたたえよ。 |
◆ 4分の2拍子 : 1拍目から始まります。 |
1 | [も]ろび[と] こ[ぞ]り[て] む[か]え [ま]つ[れ]、 ひ[さー]しー[くーー] ま[ちー]にー[しーー] しゅ[は] きませー[り]、しゅー[は] きませー[り]、 しゅー[はー]、しゅ[はーー] き[ま]せ[り]。 |
2 | [あ]くま[の] ひ[と]や[を] う[ち]く[だ]き[て]、 と[りー]こー[をーー] は[なー]つー[とーー] しゅ[は] きませー[り]、しゅー[は] きませー[り]、 しゅー[はー]、しゅ[はーー] き[ま]せ[り]。 |
3 | [こ]のよ[の] や[み]じ[を] て[ら]し[た]も[う]、 た[えー]なー[るーー] ひ[かー]りー[のーー] しゅ[は] きませー[り]、しゅー[は] きませー[り]、 しゅー[はー]、しゅ[はーー] き[ま]せ[り]。 |
4 | [し]ぼめ[る] こ[こ]ろ[の] は[な]を [さ]か[せ]、 め[ぐー]みー[のーー] つ[ゆー]おー[くーー] しゅ[は] きませー[り]、しゅー[は] きませー[り]、 しゅー[はー]、しゅ[はーー] き[ま]せ[り]。 |
5 | [へ]いわ[の] き[み]な[る] み[こ]を [む]か[え]、 す[くー]いー[のーー] ぬ[しー]とー[ぞー] ほ[め]たたえー[よ]、ほ[め]たたえー[よ]、 ほ[めー]、ほ[めーー]た[た]え[よ]。 |