MIDI

降誕 【あめなる神には】 (讃美歌 #114)

「天(あめ)なる神には みさかえあれ、
地に住む人には 安きあれ」と、
み使いこぞりて ほむる歌は、
静かにふけゆく 夜(よ)にひびけり。
今なおみつかい つばさをのべ、
疲れしこの世を おおい守り、
かなしむ都に なやむ鄙(ひな)に、
慰めあたうる 歌をうたう。
重荷を負いつつ 世の旅路に、
悩めるひとびと、かしらをあげ、
栄(はえ)あるこの日を たたえうたう、
たのしきうた声 ききていこえ。
み使いのうたう やすききたり、
ひさしく聖徒の 待ちしくにに、
主イエスを平和の 君とあがめ、
あまねく世の民 たかく歌わん。

◆ 8分の6拍子 : 6拍目から始まります。
● 「イエス」は「エス」のように二音で発音します。

「あ[め]なーる か[み]には み[さー]かえー あ[れ]、
ち[に] すむー ひ[と]には やす[き] あーれ」[と]、
み[つ]かいー こ[ぞ]りて ほ[むー]る うーた[は]、
し[ず]かにー ふ[け]ゆく よ[に] ひびーけ[り]。
い[ま]なおー み[つ]かい つ[ばー]さをー の[べ]、
つ[か]れしー こ[の]よを お[お]いまーも[り]、
か[な]しむー み[や]こに な[やー]む ひーな[に]、
な[ぐ]さめー あ[た]うる う[た]を うーた[う]。
お[も]にをー お[い]つつ よ[のー] たびーじ[に]、
な[や]めるー ひ[と]びと、か[し]らをー あ[げ]、
は[え]あるー こ[の]ひを た[たー]え うーた[う]、
た[の]しきー う[た]ごえ き[き]て いーこ[え]。
み[つ]かいーの [う]たう や[すー]き きーた[り]、
ひ[さ]しくー せ[い]との ま[ち]し くーに[に]、
しゅ[イエ]スをー へ[い]わの き[みー]と あーが[め]、
あ[ま]ねくー よ[の]たみ た[か]く うーた[わん]。