MIDI

聖母 【われらの母なる】 (#307)

われらの母なる めぐみのマリア
みもとに集えば ひとみなたのし
(おりかえし)
なみだの谷にも はな咲きみだれ
香りもゆかしく よろこび満たす
いばらの冠に 血しおはながれ
み母はつるぎを 耐えさせたもう
(おりかえし)
なみだの谷にも はな咲きみだれ
香りもゆかしく よろこび満たす
悲しきうき世の なやみは去りて
たたえのほめ歌 ひまなくひびく
(おりかえし)
なみだの谷にも はな咲きみだれ
香りもゆかしく よろこび満たす
めでたしみ恵み あふるるみはは
いまわの時にも いのりたまえよ
(おりかえし)
なみだの谷にも はな咲きみだれ
香りもゆかしく よろこび満たす

◆4分の3拍子: 3拍目から始まります。

われ[ら]の はは[な]る めぐ[み]の マリ[ア]
みも[と]に つど[え]ば ひと[み]な たの[し]
(おりかえし)
なみ[だ]の たに[に]も はな [さ]きみだ[れ]
かお[り]も ゆか[し]く よろ[こ]び みた[す]
いば[ら]の かむ[り]に ちし[お]は なが[れ]
みは[は]は つる[ぎ]を たえ[さ]せたも[う]
(おりかえし)
なみ[だ]の たに[に]も はな [さ]きみだ[れ]
かお[り]も ゆか[し]く よろ[こ]び みた[す]
かな[し]き うき[よ]の なや[み]は さり[て]
たた[え]の ほめ[う]た ひま[な]く ひび[く]
(おりかえし)
なみ[だ]の たに[に]も はな [さ]きみだ[れ]
かお[り]も ゆか[し]く よろ[こ]び みた[す]
めで[た]し みめ[ぐ]み あふ[る]る みは[は]
いま[わ]の とき[に]も いの[り]たまえ[よ]
(おりかえし)
なみ[だ]の たに[に]も はな [さ]きみだ[れ]
かお[り]も ゆか[し]く よろ[こ]び みた[す]


→HOME