MIDI |
1 | うるわしき 百合をみ母に なぞらえて さつきの森に 眺めするかな (おりかえし) 照り渡る月の 頼む影 遍(あま)ねき かみのみ母よ み恵みたまえ |
2 | かぐわしき 百合は隠るる すべもなし さつき闇にも 匂いぬるかな (おりかえし) 照り渡る月の 頼む影 遍(あま)ねき かみのみ母よ み恵みたまえ |
3 | きよらなる 小百合は母に したい寄り 気高きみ名を 呼びてぞ祈る (おりかえし) 照り渡る月の 頼む影 遍(あま)ねき かみのみ母よ み恵みたまえ |
◆ 8分の6拍子: 1拍目から始まります。 |
1 | [う]るーわ[しー]き [ゆ]りを みは[は]に [な]ぞーら[えー]て [さ]つきの も[りー]に [な]がめする[か]な (おりかえし) [て]りわたる [つー]きの [た]のむ かげ [あ]まねき [か]みの み[はー]はよ [み]めぐみ [たー]まえ |
2 | [か]ぐーわ[しー]き [ゆ]りは かく[る]る [す]べーも[な]し [さ]つき やみ[にー]も [に]おいぬる[か]な (おりかえし) [て]りわたる [つー]きの [た]のむ かげ [あ]まねき [か]みの み[はー]はよ [み]めぐみ [たー]まえ |
3 | [き]よーら[なー]る [さ]ゆりは は[は]に [し]たーい[よー]り [け]だかき み[なー]を [よ]びてぞ い[の]る (おりかえし) [て]りわたる [つー]きの [た]のむ かげ [あ]まねき [か]みの み[はー]はよ [み]めぐみ [たー]まえ |